欠席・遅刻等の連絡フォームについて
ログイン後、「メニュー」より『欠席・遅刻等の連絡』をクリックすると、専用ページにジャンプします。
必要事項を入力し、当日の朝8:20までに送信してください。
8:20を過ぎてから入力された場合、担任等への伝達ができず、行き違いが生じるおそれがあります。(これまで通り電話での連絡も受け付けます。)
来校者の皆様へのお願い
新型コロナウイルス感染症防止のため、お約束のない来校者の入校はお断りしています。
新型コロナウイルス感染状況の報告について
平日(8:30~16:30)は 学校 ℡027-263-2855 へ
時間外(休日含む)は こちら(ログインページ「PTA」) から
群馬県版 学校再開に向けたガイドライン[改訂版]
こちらをクリック(PDFファイル)
学校生活(前東TOPIC)
学校の様子を学校生活(前東TOPIC)のページで紹介しています。
部活動の活動内容
メニューから部活動のページをご覧下さい。
①基本的には、学校は平常どおり授業があります。なお、始業時間に変更がある場合には、事前に一斉メールやホームページにてお知らせします。
②荒天のために、交通機関の乱れや道路状況の混乱などにより遅れる場合には遅刻の扱いにはしませんので、安全を最優先にして登校してください。(この場合、遅れる旨の電話連絡は不要です。学校に到着してから担任に事情を説明してください。)
③最新の情報を確認して、無理のない範囲で、安全を優先し登校してください。
Jアラート発令時における対応について
①屋外にいる場合
近くの建物の中や地下に避難し、床に伏せて頭部を守る。近くに避難できる建物がない場合は物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守る。
②屋内にいる場合
できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋に移動する。床に伏せて頭部を守る。
③登下校中は、携帯電話等の緊急速報によりそのとき入手した情報に基づき自らの判断で冷静に行動してください。
(@は全角になっています。
半角に直してお使いください。)