前東TOPIC

校内小講演会

11月16日の放課後に文化委員主催の校内小講演会が多目的室で行われました。今年度は本校数学科 大堀翔平先生に「数学という生き方~当たり前を疑え~」というテーマで講演して頂きました。

マナーアップ運動

11月15日、県下一斉マナーアップ運動が実施されました。PTA役員の皆様にもご協力いただき、学校周辺で交通ルールの遵守と交通マナーの向上を呼びかけました。同時に交通委員が駐輪場で自転車の施錠を呼びかけました。報告会でのご意見を参考に今後も指導を継続していきたいと思います。

 

 

大学模擬授業

11月9日、2学年を対象に系統別大学模擬授業が行われました。心理学、外国語・外国語文学、法学、経済、地域政策、情報、看護・医療、工学、教員養成、食物栄養学の10分野に分かれ、大学の先生による授業を体験しました。

  

  

  

データサイエンス講演

11月4日、1学年の進路プランニングの時間に、「データサイエンス講演」(講師:アクセンチュア株式会社)が行われました。これは「群馬県 STEAM 教育推進事業」の一環で、今回の授業は報道機関にも公開され、上毛新聞社および群馬テレビから取材を受けました。群馬テレビでは4日のニュースJUST6で取り上げられました。
  

 

避難訓練

11月2日に地震を想定したシェイクアウト訓練と火災を想定した避難訓練を行いました。現在校生はコロナ禍により、時間差での避難訓練が続いていましたが、今回は全校一斉での避難訓練となりました。避難後、校長先生の講評及び大塚消防施設様による講話が行われました。

 
 

創立記念式典・講演会

11月1日、3年ぶりに全学年の生徒が体育館に集まり、第43回創立記念式典を挙行しました。
創立記念講演会では、エフエム群馬『WAI WAI Groovin’』パーソナリティの内藤聡さんに「夢をつかめ!!」と題してご講演いただきました。内藤さんには生徒会企画の「質問コーナー」,「画像一発コメント」にもご参加いただき有り難うございました。




性エイズ講演会

10月26日、一年生を対象に性エイズ講演会を行いました。足利大学看護学部、富山美佳子准教授をご講話いただきました。

家庭クラブ委員会 オンライン交流会

 9月17日(土) 前東家庭クラブ委員会が特別養護老人ホームすみれ荘の方々とオンラインによる交流を行いました。
  前東生が考えた「座位でできる体操」「〇×クイズ」「リズム体操」を実施し、画面越しでしたが、高齢者の方々が一生懸命に取り組んでくださる様子がわかり、参加した前東家庭クラブのメンバーもとてもうれしく、楽しい時間を過ごすことができました。