前東TOPIC
球技大会・第2回マナーアップ運動
9月13日と14日の二日間で球技大会を行いました。左のメニュー「学校生活」の「学校行事」「球技大会」に当日の様子を掲載しました。
球技大会 マナーアップ
高校生のための文化講演会
公益財団法人一橋文芸教育振興会と上毛新聞社主催の「高校生のための文化講演会」が行われました。作家の関口尚先生に「書く、書く、歩く」の演題でご講演いただきました。
そして、主催者様より集英社文庫100冊セット及び関口先生の著書を寄贈していただきました。
租税教室・情報モラル講習会
三年生を対象に、財務省関東財務局から講師の先生に来て頂き租税教室を行いました。
(写真: 租税教室 情報モラル講習会)
二学期始業式
二学期始業式と部活動の表彰伝達、カヌー部の関東大会への壮行会を行いました。
(写真:左から 終業式 表彰 壮行会)
学校説明会
中学生や保護者の皆様などを対象にした学校説明会を行いました。
学校生活全般について、本校の進路指導についてなどをお話させていただきました。また、生徒会役員生徒も、動画やスライドを使って学校生活についての紹介をしました。その後、吹奏楽部による歓迎演奏や部活動を見学していただきました。
(写真 左から:保護者説明会 中学生説明会 歓迎演奏 部活動見学グランド 部活動見学体育館)