前東TOPIC
進路講演会
二学期終業式
二学期終業式と部活動の表彰伝達、卓球部と放送部の関東大会への壮行会を行いました。終業式では、校長、生徒指導主事、進路指導主事の各先生からの話と、高校生活動推進委員会に出席した生徒からの報告などがありました。
(写真:左から 終業式 壮行会 )
第3回マナーアップ運動
(写真左から:西門前 本校西側道路 国道50号線 大胡藤岡線)
マラソン大会
今年度で38回目となるマラソン大会の様子です。男子9km女子5kmのコースを走り抜けました。詳しくは学校生活の学校行事をご覧ください。
また、マラソン大会後にPTAのみなさんにもご協力いただき、整美委員がパンジーの花植えをし、各クラスのベランダに設置しました。
(写真 左から:女子中間点 男子給水ポイント 花植え)
創立記念式典
避難訓練
芸術鑑賞教室
本校体育館で芸術鑑賞教室を行いました。今年度は、音楽座の参加型ミュージカル「シアターラーニング」を鑑賞しました。
生徒総会・小講演会
後期生徒総会が行われました。常任委員任命や後期委員会活動計画報告などがありました。
(写真左から:生徒総会 小講演会)
授業公開
午前中に中学生への授業公開を、午後から保護者の皆様への授業公開を行いました。学年・学級懇談会も行い、学年ごとに進路や修学旅行につて説明をさせて頂きました。
また、放課後には部活動見学もしていただきました。多くの皆様にご参加いただき有難うございました。(写真:左から 授業公開 学年懇談会 部活動見学)
球技大会・第2回マナーアップ運動
9月13日と14日の二日間で球技大会を行いました。左のメニュー「学校生活」の「学校行事」「球技大会」に当日の様子を掲載しました。
球技大会 マナーアップ