前東TOPIC
ミニマナーアップ運動
11月20日の登校時と12月3日の下校時にミニマナーアップ運動を実施しました。学校周辺の交差点などを中心に交通・挨拶指導を行いました。
学年レクリエーション(球技大会代替)
例年行っている球技大会が、今年度は新型コロナウイルス感染症予防のため中止になりました。その代わりに、10月19日に3年生、11月11日に2年生、11月19日に1年生が学年ごとのレクリエーションを行いました。左のメニュー「学校生活」の「学校行事」「球技大会」に当日の様子を掲載しました。また、グループスペースにも期間限定で当日の様子を掲載します。
創立記念式典
避難訓練
吹奏楽部 第39回定期演奏会
去る9月13日(日)、ベイシア文化ホール・大ホールにて吹奏楽部による第39回定期演奏会が開催されました。
新型コロナウイルスの影響により開催延期となっていましたが、部員関係者の方々をお招きし、約 600名のお客様に感謝の気持ちを伝えることができました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
交通安全教室
通常登校
6月22日(月)より通常登校となりました。
第一体育館及び第二体育館の出入口にネットを取り付ける工事を実施しました。感染症対策として体育の授業は出入口をすべて開けた状態で実施するため、ボールが屋外に飛び出さないようにするための改修工事です。
学校再開
学校が再開されました。しばらくは1学級を半数にした分散登校になります。
写真は登校時検温と授業の様子です。